チャレンジショップ49 <最終日>

はじめまして

2012年12月31日 01:03

 本日もご訪問いただき、ありがとうございます!


  ☆ありがとうございました☆


7月から出店させていただいたチャレンジショップもお蔭様で無事終了しました!

最終日はG-NETのスタッフの皆さん、チャレンジ支援講座の仲間に盛り上げていただきました☆

私もコドモ店長も大好きなスタッフさんたち

いろいろな情報提供をしてくださったり、相談にのってくださるSさん。
G-NETの父です。






お世話になったスタッフさんは、もっともっとたくさんおられます。
優しいみなさんに、親子で支えてもらい続けられた半年でした!

なんと、注文・購入してくださった作品を大半撮影し忘れました(涙)

素敵な作品&ポチ袋たち


私は、チャレンジショップと並行して、女性のチャレンジ支援講座を受講していました。
セミナーのみんなにはたくさん励ましてもらいました!
自分のこと以上に「はじめまして」のこれからを考えてくれます。
お客様として来てくれた方も大勢、そのまたお友達とも繋がりをくれました。ありがとう!!
最終日、仕事の合間に顔出ししてくれたU、ありがとう☆

何より、みんながいてくれると心強かった♪
そして、セミナーの受講を勧めてくださった黄瀬先生に感謝します!



このチャレンジショップを紹介してくださった奥山先生。
 <先生のブログはこちらhttp://teafactory.shiga-saku.net/
お客様と同時に、息子のお勉強も教えていただきました♪
息子は勉強が大好き!天才か!?
奥山先生作、ポチ袋。
「一人で撤収は淋しいよ」といって最後まで付き合ってくださいました。優しい旦那さまにも感謝です☆


差し入れ(これまた大半撮影し忘れ)

どなたか、美味しいデコポンを置いていってくださいましたか?ありがとうございます♪


最初で最後、両親もきてくれました。
ポチ袋作りを手伝ってもらいました。職人の父、いい仕事をします♪

所長さんが、わざわざ両親に挨拶しに来てくださって、父母も私も恐縮。
「いつも娘がすみません」と。
保護者会に両親が来たのを何十年かぶりに思い出しました。
あぁ、いつまでも私は子供なんやなぁ。


最終日、メールやお店のFaceBookページにコメントをいただいたみなさま。
おかげで最終まで楽しむことができました。どうもありがとうございました!


そして、7月から12月までの間、お店に来て下さった全ての皆様に心から感謝いたします!
たくさんの出逢いと、強い繋がりが得られたことが成果です。
その繋がりのおかげでここまでがんばれました!

はじめは楽しいことを伝えたいと思い始めたチャレンジですが、私が一番楽しませていただきました(自己満足)☆どうもありがとうございました!!!





半年を終えて、「やりきった!」という気持ちです。

4歳の息子は、パートナーでした。
いっぱい我慢もさせてしまって、ごめんなさい。いつも一緒にいてくれてありがとう。
もしかして、自分一人だったらチャレンジ自体していなかったかも。
最後に、私のすることをいつも優しく、厳しく?見守ってくれる旦那さん。ありがとう。


少し充電して、息子とゆっくり遊ぼう!
来月は講習のご依頼をいただきました。有り難いです。
また、blogやお店のFacebookページにてお知らせします♪


今年の振り返りも、できればしたいなぁ。。。できれば。




                     最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。












関連記事