この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年11月15日

運を取りにいく!吉方位スクラップ2019

この時期の風物詩といえば、
マニアに人気?の《吉方位スクラップブッキング 》

サクラクレパス メモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです。



吉方位とは、幸運を引き寄せてくれる方位のこと。
その方位は個人により年、月で違ってきます。
2019年の吉方位をスクラップブッキングで分かりやすくマップにして、楽しみながら運をGETしに行きましょう(*´꒳`*)




もともとお出かけ大好きなワタシ、せっかく行くなら良い方角に行きたいわ!と思い、趣味で作ってました。それが口コミで広がって講座の運びとなりましたw


マップを見ながらどこへ出かけようかと楽しみが増えたし、普段は気に留めてなかった場所へ行くことができています。子供がいるので、子供の遊び場+パワースポットがセット。
ちなみに、今年は京都・兵庫・鳥取・広島・愛媛・愛知・東京と各吉方位へお出かけしました♪
ん?そんなに出かけたんかー‼︎笑


パワースポット(神社仏閣・温泉など)



詳細です
 日時11月29日(木)
   10:00〜12:30
場所 積水ハウス守山(ハウスセレクション内)
料金2951(ふくこい)円
持ち物 テープのり

お申込み・お問い合わせは
sb.hajimemashite@gmail.com まで(*´꒳`*)


ё お知らせ ё
毎月のレッスンご案内・お申込みはLINEで↓
友だち追加

ホームページ →

日々の活動キロクは↓
Facebookページ → ☆☆
Instagram → ☆☆☆

お問い合わせ・お申込みメールは
sb.hajimemashite@gmail.com


   

Posted by はじめまして at 00:06 Comments( 0 ) イベント 予定 お知らせ

2018年11月14日

Halloweenスクラップinブルーメの丘2018 レポ

こんにちは!
サクラクレパスメモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです。


レポが遅くなりました(それは下書きを更新し忘れてたから(゚o゚;;)!

10月28日はブルーメの丘でHalloweenスクラップでした♪
お天気は晴れ



仮装したちびっ子から大人の方まで、たくさんの方が来場されました
お子たちの仮装、なんて可愛いんだろ~♡

さらに!
驚いたのがハンドメイドのクオリティーの高さ!!

百聞は一見にしかず、作品とともにご覧あれ♪
撮影できなかった皆さんごめんなさい





※画像は掲載許可をいただいています。
Photo by : tomoko ito

一人で制作もよし、ご家族やお友達と制作もよし!
初めて参加してくださった方も二年連続でお越しくださったみなさんも、可愛い作品をありがとうございました(о´∀`о)
ほんで、腹筋シックスパックのバットマンと今年も写真撮れた~(//∇//)

ブルーメの丘さま、お世話になり有難うございました。
Photo撮影のイトーさん、いつも素敵な写真ありがとう!




ここからは個人的な話を2つ。
その①
ワタシの友人で、ベビーとママのための教室をしている尾崎朋子ちゃんがいるんですよ。
ほんと真っ直ぐな人で、勉強熱心だし、ママとお子さんにももちろんだけど、誰に対しても深い愛の持ち主。
息子が小さい頃に朋ちゃんがいたら間違いなく駆け込んでるわw

その朋ちゃんが、中学・高校生のお子さんたちと奇跡的にタイミングが合って、家族で来てくれたんです。
そりゃもうええファミリーフォト撮れまして(イトーさんが撮った)。
その写真でお子さんがスクラップしてくれて。

朋ちゃんがすごく大事にしてるご家族が来てくれたのも、こんなウォーリーズを選んで来てくれたのがほんと嬉しくて(ソコか!?)!


写真からも愛があふれ出てたよ♪
ありがとうな!朋ちゃん



その②
これこそめちゃめちゃ個人的なハナシ。
息子の運動会が27日だったのに、朝方の雨で28日に順延したため行けなくなったんです。
(それ以前に、わが町大津は猛暑のため9月の予定が一ヶ月延びました。)


誰か写真撮ってほしい!
とフェイスブックでヘルプしたら、当日友が撮影した写真を続々と写真を送ってきてくれたんです!
「ちあきがこられへんから、すーた(息子の愛称)を撮って!」とふれ回ってくれてました( ;∀;)


息子にごめんの気持ちは当然あるし、友の優しさ、この事情を知った生徒さんからもたくさん声かけてもらって、みんなの暖かさに涙が出ました。


おかげでこんなにふざけることができました♪


え、ふざけすぎ(´・_・`)?
   

2018年11月01日

涙と笑顔のハッピーハロウィンコラボパーティー

11月に入って急に寒さが増しましたね!

サクラクレパスメモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです。


SNSでみんなのハロウィンの過ごし方見たよー♪
イベントに参加したりお友達とパーティーしたり、楽しそう(≧∀≦)

ワタシはピースマムさんの“ママベビーフェスタ”にスタッフとしてお手伝いしてきました。
赤ちゃんがいっぱ~い\( ˆoˆ )/
何人かお知り合いの方にも出会えて嬉しかった♪

で、夜はフツーにチャーハンと味噌汁食べましたが何か?笑



さてさて、前置きが長くなりました。

旅するえほん写真館のごろんフォトさんとのスペシャルコラボ!
今回も即日満席・キャンセル待ちとなりました♪

ごろんフォトさんはごろんと寝転べばまるで絵本のワンシーン♪

ハロウィン絵本

スクラップブッキングは絵本から飛び出したような楽しいハロウィンパーティーをイメージして(*´ω`*)



最年少は3ヶ月のベビさん♡
変装じゃなくて、仮装して撮影してくれたお子さまたちもいっぱい♪






















※画像は掲載許可をいただいています。


にっこり笑顔で撮影したいのだけれど、泣いちゃうちびっ子もたくさんいるんです。
でも「これも思い出!!」と、笑っていえる母さんたちが素晴らしい☆

とある母さん、「お化けが怖くて逃げてるみたい!笑」と、ユーモアたっぷり!


これから起こる(寝転んで写真を撮るっていう)ことが理解できるのは2歳半か3歳くらいかな?
その頃、今度はぜひ主役になりきって撮っていただきたいな(о´∀`о)


お越しくださった母さん・小さなお友達、一緒に思い出の1ページを作ることができて嬉しいです!
ありがとうございました♪

積水ハウス守山展示場さま、素敵な空間をありがとうございました。
ごろんフォトの伊藤さん、増山さんに感謝を!
またやりたいねw



~お知らせ~

毎月のレッスンお知らせ・お申込みはLINEで↓
友だち追加

ホームページ →

日々の活動キロクは↓
Facebookページ → ☆☆
Instagram → ☆☆☆

お問い合わせ・お申込みは
sb.hajimemashite@gmail.comまで




   

2018年10月03日

Halloweenスクラップ in ブルーメの丘 2018

今年も、
ブルーメの丘さんでハロウィンスクラップ開催!


ブルーメハロウィン《10月1日~31日》
★トリックオアトリート!
合言葉でお菓子プレゼントや招待券プレゼントなどなど、楽しいイベントが盛りだくさん♪
なんと!27日と28日仮装して来場されると入園料が半額に!!

ご家族やお友達と一緒に、ハロウィンを楽しんじゃいましょ(*≧∀≦*)


楽しい思い出はその場で記念にスクラップ♡

※サンプル
お家で飾れる15㎝四方の写真たてタイプです。


日時 10月28日(日)
    ※スクラップは28日のみ
   10:00~17:00
場所 にぎわいのエリア
料金 ¥500-(撮影代・材料代込み)
    ※材料がなくなり次第終了


去年に引き続き、今年もご参加してくださる方には別キットも準備いたします♪
ぜひみなさんで遊びに来てくださいね!
昨年の様子はこちら→



今年もウォーリーズでお待ちしてます(*´꒳`*)    

2018年10月01日

Halloweenスクラップ in ブルーメの丘 2017

今年もブルーメの丘さんへ行きます!!

サクラクレパスメモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです


と、その前に。
一年前・・・
台風まっただの中、ブルーメの丘さんでハロウィンスクラップ

そう、仮装したお客様・出店者、総勢11ウォーリーが終結したあのイベント!



強風のため途中でひき返した方もいたほどの勢力の中、20組もの皆さんが参加してくださったんです。
・スパイダーマン親子さん
・ミニオンファミリーさん
・腹筋シックスパックのバットマン&プリンセス
・全身ブラックコーデでフェイスペイント兄さん&魔女の宅急便のキキ妹ちゃん
・カチューシャつけて来てくださった大人の方!

たとえがあげられないほど色んな仮装で来場され、楽しんでいらっしゃいました(*´ω`*)
ブルーメさんの精力的な告知のおかげ‼︎




※画像は掲載許可をいただいています


ほんで、イベント終了直後にこの虹!

わぁ〜、なんのご褒美なんだ〜w

あぁ、思い出したら前置きが長すぎになってしまった!
去年はハードワークでブログも書いてなかった(のは言い訳(´⊙ω⊙`))。


告知は次へつづく〜m(._.)m



   

Posted by はじめまして at 17:33 Comments( 0 ) イベント 予定 お知らせ