この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年04月29日

「はじめまして」 5月の予定です♪

いつもBlogやFacebookページを見てくださってありがとうございます!

今月は予定をアップしないまま過ぎてしまいました…。
来月からボチボチと、新しいこと始めてみます♪


☆女子力アップサロン
日時 5月9日(金) 10:00~12:00
場所 青空保育「まつぼっくり」さん
内容 12インチ
    (おうみはちまん教室と同内容になると思います)
料金 1500円


☆おうみはちまん教室
日時 5月20日(火) 10:30~12:30
場所 近江八幡駅前 アクア21
料金 1500円


☆ホームクラス(自宅教室)
日程 13日(火)、17日(土)、22日(木)、※26日(月)
場所 自宅(大津市真野)
時間 AM10~12時
    PM13~15時
      ※26日(月)はAMのみ。
内容 主に12インチやミニブックを作成。
    スクラップブッキング専用の材料を使用して
    お気に入りの1作品を作り上げます。
    現在の自宅教室での作品作りです。


☆アルバムカフェ
日程 16日(金)、30日(金)
場所 自宅(大津市真野)
時間 AM10:00~12:30
料金 800円(お茶・飲み物代込み)
内容 材料にとらわれない自由な作品作りです。
    アルバムの持ち込みもOK、飾りなどのパーツも
    お好みのものをお選びいただけます。
    ご自分で自由に作りたい方や
    写真整理をしたい方におススメです♪

ちょっぴりいいお菓子とお茶を飲みながら、優雅なアルバム作りもいいですね♪    


ざっと書き出しましたが、サンプルや詳細などなど追ってお知らせします。

息子の幼稚園の行事を確認してからの掲載にしていますが、もし急な用事や行事などが入った場合は日の変更をお願いするかもしれません。
そのときはどうぞ宜しくお願いします!


お申し込み・お問い合わせはこちらまで♪
sb.hajimemashite@gmail.com





              

Posted by はじめまして at 22:55 Comments( 0 ) 教室 予定

2014年04月29日

自宅教室

昨日も「はじめまして」の自宅教室でした。
Kさんも、お仕事休みに来てくださってます。

いつもありがとうございます!

※画像は掲載許可をいただいています。


前回の教室で作成された紙製のフレーム。
その中に飾る12インチを作成されました♪


ペーパーはお手持ちのものを使用されましたよ。
台紙の紙もかわいいし、すっきり仕上がりましたね!

教室はお持ちの紙や材料も使っていただけますので、ぜひ持ってきてくださいね♪


そして、こちらはKさんお手製の飾り♪
水色の模様をデザインカッターでひとつ一つくりぬいたそうです!!

型抜き器いらんや~ん!
ほんとにお見事です☆


次回はヒートエンボスしてみましょうね!


今日もご訪問いただきありがとうございましたtenki_2



   

2014年04月27日

自宅教室 ~休みの日開催~

昨日は試合だったので、体のいたるところが筋肉痛です・・・。
もっと基礎体力をつけよう。


今日は休日の自宅教室。初開催です。
今月からお仕事に復帰されたIさん。
お休みにお越しくださいました!


今月のキットで作成されました♪
入園式のお写真でたくさんの方が写っておられるので、部分的に撮影させてもらいました。
※画像は掲載許可をいただいています。





仕事に復帰すると、今までの生活がガラッと変わって、色んなことを一気に引き受けることになりますよね。
肩身が狭く感じたり、複雑な気持ちもあるけど、いろんな人を巻き込んで力になってもらいましょ♪
それでいいのだ。
また息抜きに来て下さいね♪

「はじめまして」もみなさんの生活やニーズに合わせて、少しずつカタチを変えて進歩していきます。


今日もご訪問いただきありがとうございました!
   

2014年04月25日

今からメモラでお買い物

11時過ぎまで大阪の教室で買い物してます。

短い時間だけど、消耗品などご入り用でしたら私まで連絡くださ~い!

手渡しできる方限定でお願いします!!

   

Posted by はじめまして at 10:30 Comments( 0 )

2014年04月23日

おはなし隊

入部しました、おはなし隊。

幼稚園の母サークルの一つで、月1で絵本の読み聞かせをしたり、お誕生会で劇をします。


デビューは「三枚のおふだ人形劇~勧誘バージョン~」

手作りの人形、リアルでしょ!!!
もちろん私が作れるはずないし、得意なお母さん作♪

新人さん勧誘のための劇だから、かなりの短時間。
それでも腕がプルプルふるえるほどキツイ。
これを続けたらシュートがきっと楽になるだろう。
がんばれ、私。


そういえば、入部を決める前から私の配役は決まっているそうで。
な、ん、と、ドロボー役!
千秋ちゃんにはこれしかない!って。

なんや~私って愛されまくってるや~んicon06
人がやりたくないような汚れ役、どんとこーい(爆)

またひとつ、楽しい輪の中に入った!
母も幼稚園生活を楽しもう♪

   

Posted by はじめまして at 20:36 Comments( 0 ) 日々のこと