2014年04月20日
自宅教室
金曜は自宅教室でした。
以前、お友達が作られた作品を見てお問い合わせいただきました♪
「はじめまして」へようこそ!
※画像は掲載許可をいただいています。

初・スクラップブッキング♪
紙選びからチャレンジされましたよ!
お二人ともBoy、季節や月齢にあった色の紙を選ばれましたね!

電車のアイデアもかわいいです♪

フレームをつけるとより写真が引き立ちます。恐竜のステッカーもよく合ってますね♪
それから、みなさんに是非ともシェアしたいこと!!
前にも載せました、[写真の撮り方]
お顔だけでなく、後姿や遠めから、手のアップ、風景や物などなど、いろんな場面を撮影します。
そうすると、作品にストーリーを持たせることができます。
ポイントは、撮影する人も一緒に動くこと!
ぜひ、今日のお二人の作品も参考にしてもらえたらと思います。
Sさん、Tさん、坊ちゃんたち、充実した時間をありがとうございました♪
これからもどうぞ宜しくお願いします
余談です。
私の場合、1つの作品を生み出すのって楽しいばっかりじゃなくてけっこう大変なんです。
「何をどうしようか」から始まって、いつも悩みます。
でも、悩んだり、時には失敗も経てできた作品って本当に愛おしいし大(自己)満足☆
「はじめまして」の教室やレッスンに来てもらったみなさんに、そんなプチ苦労?はしても、最終的には満たされて少し気持ち上向きになって帰ってもらいたいなと思っています。
経験上、満たされた気持ちは家に帰ってもしばらく続くし、そしたら家族にも少しばかり優しくできます。
「自分にも何かできる」と自身に価値を見出せたというか、自分にも少し優しくなれました。
なので、「無心になって作品をつくれたり、パーツを見ているだけでも癒された」「まだまだ挑戦したくなった」と感想をいただいたことは本当に嬉しいこと
スクラップブッキングすることで、日々の生活や自身がもっと輝く
そんな風になれば世の中全体、もっとうまく回るんじゃないかなぁ。
なんて。
今日もご訪問いただきありがとうございました!
以前、お友達が作られた作品を見てお問い合わせいただきました♪
「はじめまして」へようこそ!
※画像は掲載許可をいただいています。

初・スクラップブッキング♪
紙選びからチャレンジされましたよ!
お二人ともBoy、季節や月齢にあった色の紙を選ばれましたね!

電車のアイデアもかわいいです♪

フレームをつけるとより写真が引き立ちます。恐竜のステッカーもよく合ってますね♪
それから、みなさんに是非ともシェアしたいこと!!
前にも載せました、[写真の撮り方]
お顔だけでなく、後姿や遠めから、手のアップ、風景や物などなど、いろんな場面を撮影します。
そうすると、作品にストーリーを持たせることができます。
ポイントは、撮影する人も一緒に動くこと!
ぜひ、今日のお二人の作品も参考にしてもらえたらと思います。
Sさん、Tさん、坊ちゃんたち、充実した時間をありがとうございました♪
これからもどうぞ宜しくお願いします

余談です。
私の場合、1つの作品を生み出すのって楽しいばっかりじゃなくてけっこう大変なんです。
「何をどうしようか」から始まって、いつも悩みます。
でも、悩んだり、時には失敗も経てできた作品って本当に愛おしいし大(自己)満足☆
「はじめまして」の教室やレッスンに来てもらったみなさんに、そんなプチ苦労?はしても、最終的には満たされて少し気持ち上向きになって帰ってもらいたいなと思っています。
経験上、満たされた気持ちは家に帰ってもしばらく続くし、そしたら家族にも少しばかり優しくできます。
「自分にも何かできる」と自身に価値を見出せたというか、自分にも少し優しくなれました。
なので、「無心になって作品をつくれたり、パーツを見ているだけでも癒された」「まだまだ挑戦したくなった」と感想をいただいたことは本当に嬉しいこと

スクラップブッキングすることで、日々の生活や自身がもっと輝く

そんな風になれば世の中全体、もっとうまく回るんじゃないかなぁ。
なんて。
今日もご訪問いただきありがとうございました!