この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年02月20日

I♡U (アイラブユー♡)

かわいいのんできました♡

サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水千秋です。


いまさらながら、今月のレイアウトをちらり♪

タイトル「I♡U(アイラブユー♡)」


いろんなハート♡
針と糸が大の苦手なのに、紙との相性が良くってついつい使ってしまう〜٩( ᐛ )و


写真は歩きはじめた頃のコドモ店長。
自力で歩けるようになったのが楽しくて、同じところを大笑いしながら何往復もしてたなぁ♪
なんと言ってもこの生えかけのヘアーが可愛すぎる(*´꒳`*)


さて、2月のイベントと言えばバレンタインデー♡
なので、ハートがいっぱいのレイアウトを作ろうと決めてました。
あわゆくば、8歳になったコドモ店長がチョコをいただいたらその写真を使っちゃおー♪
なんて企んでたら、見事惨敗(T ^ T)
本人は「ん?チョコ?バレンタイン?」と興味なしでしたけど( ・∇・)

あ、脱線した。。。


今月も残りわずかですが、21日のおうみはちまん教室、23日の守山教室、自宅教室(大津)にてお作りいただけます!
キットのお取り置きもお早めにご連絡くださいね^_^


お申し込み、お問い合わせ
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いします☆

   

Posted by はじめまして at 12:02 Comments( 0 ) お知らせ 作品への思い

2017年02月19日

最後の講座

ひと雨ごとに春が近づいてきますね(*´꒳`*)

サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水千秋です。


春は出会いと別れの季節。
花粉の季節本番でもある。。。


先日、子育てサークルの三燦(サンサン)クラブさんで最後のレッスンをさせていただきました!
※画像は掲載許可をいただいています


あなたを悩ますキット選び^_^


パーツ選びw



パンチなんかも使って

これだけでもすでにかわいい☆

完成です∩^ω^∩







手持ちのパーツもプラスしてくださってます♪



スクラップブッキングがはじめての方も、数年経験してくださっている方も力作ぞろい‼︎
ご参加くださったみまさま、お子様たち、ありがとうございました☆


制作後はワイワイお茶タイム♡

ごちそうさまでしたm(_ _)m


なぜ最後の講座かというと、今回で三燦さんの活動自体に幕を降ろされるからです。
9年間ママやお子さんのサポートをしてこられました。

私にとっては本当に駆け出しの頃から毎年寄せていただいている場。
毎回勉強させてもらい、やっとこさ去年から時間内に制作し終えることができたばかり。←遅すぎる(ー ー;)
なんとも感慨深いです(T ^ T)


世話役の綾井お母さん、みゆきさん、矢部さんご夫妻、歴代・現役役員のお母さんたちには大変お世話になりました。ありがとうございました!


5年間、気長に起用してくださって感謝です‼︎


来月はシニアクラブさんで!
またお世話になります(*´꒳`*)


   

2017年02月03日

もりやま教室でのひとコマ

バンザーイ∩^ω^∩

カワイイですよね〜(*´꒳`*)
※画像は掲載許可をいただいています

こんにちは!
サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水千秋です。


先月のもりやま教室でのひとコマ。

ご参加くださったママのお子さまです。
好奇心が旺盛♡



この日はリクエストをいただき 、人気の1yearアルバム作り。


写真を貼るとこんな仕上がりに♪

生後1カ月から12カ月までの成長が収められます。
とても気に入ってくださって、ご兄弟ぶん制作される方も多いんですよ(*´꒳`*)

ただいまホームクラスやお出かけ教室でも随時リクエストを受付中♪



お問い合わせ・お申し込みは
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いいたします♪

   

Posted by はじめまして at 18:18 Comments( 0 )

2017年02月03日

「はじめまして」今月のレッスン予定

あー、今年もこの時期がやってきた( ̄◇ ̄;)‼︎

送別の記念品!
サイン帳作り!!


こんにちは(*´꒳`*)
サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水千秋です。


2月に入ると、まさに送別の贈り物のご相談やアルバム作りのレッスンが増えます。
私も例外ではなく頭を悩ませていた人…(ー ー;)

スクラップブッキングを始めて、少しはお悩みにもお応えできるようになりました^_^


ぜひぜひ、一度ご相談くださいね♪
※毎年立て込みますので、ご相談はお早めにお願いいたしますm(_ _)m



さて、2月はバレンタイン♡
今月はハートがたくさんのレイアウトを作りましょう(*´꒳`*)


レッスン予定です!
☆ホームクラス
2月3日(金)×、7日(火)△、
9日(木)○、10日(金)○、
13日(月)×、20日(月)○、
27日(月)○
休日のホームクラス5日(日)△


☆お出かけレッスン
おうみはちまん教室 21日(火) 、28日(火)
もりやま教室 23日(木)


その他お声がけいただき、サークルさんにおじゃまいたします!
お世話になります!



お問い合わせ・お申し込みは
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いいたします^_^


   

Posted by はじめまして at 16:45 Comments( 0 ) 出張教室 教室 予定

2017年02月01日

NHK おうみ発630 出演のお知らせ

「え⁉︎ 大丈夫???」

と、私よりもドキドキ・ハラハラしている方、多いんじゃないですか⁉︎笑



サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水千秋です。


有り難い機会をいただきました!

節分の2月3日(金) 18:30〜放送
NHK大津放送局「おうみ発630」内の
「しが‼︎応援宣言 シガトク 」に出演させていただきます(*´꒳`*)


※番組HPよりお借りしました



今回は、《スクラップブッキングの技を伝授!》
ということで、キャスターの村上文香さんがスクラップブッキングに初チャレンジ‼︎






※画像は撮影のひとコマ


「この手の工作が大の苦手」という文香さん。
私も一緒だから気持ちがわかるー!!
なんて、そんな不器用な2人が試行錯誤したスクラップ♪

出来上がりやいかに⁉︎



「シガトク」は、視聴者参加型の番組だそう。
携帯やツイッターからテーマに対するコメントが投稿できます!

今週のテーマは
【捨てられない思い出のモノ】

応募はこちらのページから →
ツイッターは♯nhk_otsuをつけてつぶやいてくださいね^_^

番組内で紹介されるかも⁉︎



捨てられないモノ…私は何だかなぁ?
写真、年賀状、昔にもらった手紙やカード類。
温かみのあるものは手放しにくいです(>人<;)



今回の放送で、スクラップブッキングを広く知っていただく機会になれば嬉しいです(*´꒳`*)
みなさんお誘い合わせの上、ぜひご覧になってくださいね!
(数分の出演なので、お見逃しなく٩( ᐛ )و)

それでは、どうぞ宜しくお願いいたします‼︎




   

Posted by はじめまして at 23:32 Comments( 0 ) メディア