2016年03月24日
思い入れの強かった講座
こんにちは!
「はじめまして」の清水千秋です♪
昨年の話になります、彦根の緑幼稚園さんのレポート。
ずっと滞っておりました^^;
なぜ思い入れが強かったかと言うと、以前の記事にも書きましたが、去年ママ向けの講座をやめようかと思っていた時に、私の居場所を教えてくれたみなさんでもあるからです。
はじめお話をいただいた時は、「出張へ行かせてもらうのも最後だし、そらっちからの依頼やし、断れへんな(笑)」と思っていたものです。
だからといって手を抜いてはいませんよ!
どうしたらママさんたちが笑顔になってくれるか、写真が活きる作品になるか。
ここは私のこだわりなので妥協はしません‼︎

サークルのみなさんが、毎回すごく楽しんで黙々と熱く制作される姿に、自分が初めてスクラップブッキングをした時の気持ちを思い出しました。
産後の暗黒時代、社会との繋がりも希薄になり、育児も思うようにできないダメな母親だと思っていた私に、スクラップブッキングは喜びや楽しみ、ちょっと自信を取り戻させてくれました。
で、その気持ちを共有したいと思って活動を始めたこと。
いろんなことがぶわーっ!と溢れ出してきました。
そして、あ、ここに居てもいいんや〜♪と気づかせてもらいました。

やっぱり、一緒に作り上げる工程も、完成した達成感もたまりません(自己満?)

私の拙い話も聞いてくださってありがとうございました!
確か、最後のレッスンに手順を間違えるという失態を犯しましたね…(T ^ T)
見事に立つ鳥跡を濁し、お役目を終えました。

素敵なお花をありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
大変遅くなりましたが、サークルのみなさん、ありがとうございました!
そらっち、あきんこちゃん、声かけてくれてありがとう‼︎
みどり幼稚園さん、お世話になりました!
みどり幼稚園の 年長さんも卒園されました。
ご卒園されたみんな、親御さん、心からおめでとうございます‼︎
みなさんの新生活が素晴らしい日々になりますように☆
「はじめまして」の清水千秋です♪
昨年の話になります、彦根の緑幼稚園さんのレポート。
ずっと滞っておりました^^;
なぜ思い入れが強かったかと言うと、以前の記事にも書きましたが、去年ママ向けの講座をやめようかと思っていた時に、私の居場所を教えてくれたみなさんでもあるからです。
はじめお話をいただいた時は、「出張へ行かせてもらうのも最後だし、そらっちからの依頼やし、断れへんな(笑)」と思っていたものです。
だからといって手を抜いてはいませんよ!
どうしたらママさんたちが笑顔になってくれるか、写真が活きる作品になるか。
ここは私のこだわりなので妥協はしません‼︎

サークルのみなさんが、毎回すごく楽しんで黙々と熱く制作される姿に、自分が初めてスクラップブッキングをした時の気持ちを思い出しました。
産後の暗黒時代、社会との繋がりも希薄になり、育児も思うようにできないダメな母親だと思っていた私に、スクラップブッキングは喜びや楽しみ、ちょっと自信を取り戻させてくれました。
で、その気持ちを共有したいと思って活動を始めたこと。
いろんなことがぶわーっ!と溢れ出してきました。
そして、あ、ここに居てもいいんや〜♪と気づかせてもらいました。

やっぱり、一緒に作り上げる工程も、完成した達成感もたまりません(自己満?)

私の拙い話も聞いてくださってありがとうございました!
確か、最後のレッスンに手順を間違えるという失態を犯しましたね…(T ^ T)
見事に立つ鳥跡を濁し、お役目を終えました。

素敵なお花をありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
大変遅くなりましたが、サークルのみなさん、ありがとうございました!
そらっち、あきんこちゃん、声かけてくれてありがとう‼︎
みどり幼稚園さん、お世話になりました!
みどり幼稚園の 年長さんも卒園されました。
ご卒園されたみんな、親御さん、心からおめでとうございます‼︎
みなさんの新生活が素晴らしい日々になりますように☆
2016年03月18日
「はじめまして」3月・4月の予定
こんにちは!
「はじめまして」の清水千秋です♪
3月は旅立ちの時期ですね。
ご卒園・ご卒業されるみなさま、おめでとうございます!

1年前は息子が卒園・小学校入学でバタバタしていたことを思い出します。
寒さと温かさと花粉が入り混じるこの時期、体調には気を付けて元気に過ごしていきましょうね!
さて、これからの予定をお知らせいたします。
★3月
27日(日) 月イチアルバム作り(彦根出張)
28日(月) 月イチアルバム作り(自宅教室)
31日(木) ホームクラス(AM)
★4月
5日(火) ホームクラス(AM)
11日(月) ホームクラス(AM)
17日(日) ホームクラス(AM・PM)
18日(月) ホームクラス(AM)
21日(木) リファイン草津 カルチャー
25日(月) おうみはちまん教室
28日(木) 月イチアルバム作り(自宅教室)
※予定日以外の教室はご相談ください♪
そして、素敵なご縁をいただき4月から草津でレッスンをさせていただくことになりました!
会場は草津駅前にある、リファイン草津さんです。
*リファイン草津 カルチャー「かぴばら会」*
サンプルのご紹介。

生後1日目の息子。懐かしい〜♪
作品が収納できるクリアBOXが付いているので、母の日の贈り物にも良いですね♪

あまりペーパーでミニミニブックを作りましょう♪
詳細です。
日時 4月21日(木)
10:00〜12:00(ティータイム含む)
持ち物 写真3〜5枚(切って良いものがあると作りやすいです)
料金 ¥2,500-(作品収納BOX付き)
会場 リファイン草津 http://www.vita-plan.com/
草津市西大路町2番2号西田ビル1F-A
077-564-6510
お申し込み・お問い合わせ
sb.hajimemashite@gmail.com
*おうみはちまん教室*
サンプルはこちらです。

お祝いの季節なので、タイトルはCEREBRATE。
写真は季節外れの七五三だけど、お祝いということで 笑
あまりペーパーでハガキサイズの作品を作り、ポストに投函しました!


安心してください、届きましたよ!
ということで、大切な誰かに近況報告してみませんかw
詳細です。
日時 4月25日(月)
10:30〜12:30
持ち物 ハサミ・カッター・のり・駐車券
写真3〜5枚(切って良いものがあると作りやすいです)
料金 ¥2,000-
会場 近江八幡駅前 アクア21
お申し込み・お問い合わせ
sb.hajimemashite@gmail.com
みなさまのお申し込みをお待ちしています( ´ ▽ ` )
「はじめまして」の清水千秋です♪
3月は旅立ちの時期ですね。
ご卒園・ご卒業されるみなさま、おめでとうございます!

1年前は息子が卒園・小学校入学でバタバタしていたことを思い出します。
寒さと温かさと花粉が入り混じるこの時期、体調には気を付けて元気に過ごしていきましょうね!
さて、これからの予定をお知らせいたします。
★3月
27日(日) 月イチアルバム作り(彦根出張)
28日(月) 月イチアルバム作り(自宅教室)
31日(木) ホームクラス(AM)
★4月
5日(火) ホームクラス(AM)
11日(月) ホームクラス(AM)
17日(日) ホームクラス(AM・PM)
18日(月) ホームクラス(AM)
21日(木) リファイン草津 カルチャー
25日(月) おうみはちまん教室
28日(木) 月イチアルバム作り(自宅教室)
※予定日以外の教室はご相談ください♪
そして、素敵なご縁をいただき4月から草津でレッスンをさせていただくことになりました!
会場は草津駅前にある、リファイン草津さんです。
*リファイン草津 カルチャー「かぴばら会」*
サンプルのご紹介。

生後1日目の息子。懐かしい〜♪
作品が収納できるクリアBOXが付いているので、母の日の贈り物にも良いですね♪

あまりペーパーでミニミニブックを作りましょう♪
詳細です。
日時 4月21日(木)
10:00〜12:00(ティータイム含む)
持ち物 写真3〜5枚(切って良いものがあると作りやすいです)
料金 ¥2,500-(作品収納BOX付き)
会場 リファイン草津 http://www.vita-plan.com/
草津市西大路町2番2号西田ビル1F-A
077-564-6510
お申し込み・お問い合わせ
sb.hajimemashite@gmail.com
*おうみはちまん教室*
サンプルはこちらです。

お祝いの季節なので、タイトルはCEREBRATE。
写真は季節外れの七五三だけど、お祝いということで 笑
あまりペーパーでハガキサイズの作品を作り、ポストに投函しました!


安心してください、届きましたよ!
ということで、大切な誰かに近況報告してみませんかw
詳細です。
日時 4月25日(月)
10:30〜12:30
持ち物 ハサミ・カッター・のり・駐車券
写真3〜5枚(切って良いものがあると作りやすいです)
料金 ¥2,000-
会場 近江八幡駅前 アクア21
お申し込み・お問い合わせ
sb.hajimemashite@gmail.com
みなさまのお申し込みをお待ちしています( ´ ▽ ` )