2019年05月31日
初めての方も大歓迎!スクラップブッキング教室
新年度に入って、PTAやサークル活動へ出張のご依頼が増えています。
サクラクレパス メモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです。
依頼主は友人や生徒さん、今までイベントに来てくださった方で、ほとんどが口コミ。
「このために役員になった」という方もいらっしゃって、なんて有り難いことや!!としみじみ実感してますm(_ _)m
今回は、学区外からもぜひ起こし下さい!ということでお知らせ^_^
いつも近江八幡のレッスンでお世話になっている桐原コミュニティセンターさんでの講座です。

日時 2019年6月20日(木)
10:00~11:30
場所 桐原コミュニティセンター
参加費 500円
持ち物 写真(1~2枚)、はさみ、テープ糊、チケットなど思い出の品があれば
お申し込み 桐原コミュニティセンター 0748-33-3535か、はじめましてのラインまで^_^



※今までに作っていただいた作品
「はじめまして」のイベントでよく作っていただくこちらの作品(15cm四方)です。
初心者の方からベテランさんまで楽しんで(時に悩んで?)制作されています。
プレゼントにもぴったりですよ♪
ぜひ、これぞという写真を現像してお越しくださいね!
ё お知らせ ё
毎月のレッスンご案内・お申込みはLINEで↓

ホームページ → ☆
日々の活動キロクは↓
Facebookページ → ☆☆
Instagram → ☆☆☆
お問い合わせ・お申込みメールは
sb.hajimemashite@gmail.comまで
サクラクレパス メモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです。
依頼主は友人や生徒さん、今までイベントに来てくださった方で、ほとんどが口コミ。
「このために役員になった」という方もいらっしゃって、なんて有り難いことや!!としみじみ実感してますm(_ _)m
今回は、学区外からもぜひ起こし下さい!ということでお知らせ^_^
いつも近江八幡のレッスンでお世話になっている桐原コミュニティセンターさんでの講座です。

日時 2019年6月20日(木)
10:00~11:30
場所 桐原コミュニティセンター
参加費 500円
持ち物 写真(1~2枚)、はさみ、テープ糊、チケットなど思い出の品があれば
お申し込み 桐原コミュニティセンター 0748-33-3535か、はじめましてのラインまで^_^



※今までに作っていただいた作品
「はじめまして」のイベントでよく作っていただくこちらの作品(15cm四方)です。
初心者の方からベテランさんまで楽しんで(時に悩んで?)制作されています。
プレゼントにもぴったりですよ♪
ぜひ、これぞという写真を現像してお越しくださいね!
ё お知らせ ё
毎月のレッスンご案内・お申込みはLINEで↓

ホームページ → ☆
日々の活動キロクは↓
Facebookページ → ☆☆
Instagram → ☆☆☆
お問い合わせ・お申込みメールは
sb.hajimemashite@gmail.comまで
2017年07月27日
ヤクルト様のイベントでスクラップブッキング
京滋ヤクルト販売株式会社
彦根センター様の《第1回 ふれあい祭り》に参加してきました!

サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水ちあきです^_^

ファンの方々や地域の皆さまへ、日頃の感謝の気持ちを込めたお祭り*

縁日をはじめ、コスメコーナーでは肌年齢測定やストレスチェックができたり(ワタシはちょっとこわくてできない?)と、ご家族で楽しめるイベントでしたよ♪
もちろんヤクルトの試飲も!!
スクラップブッキングは壁面も可愛い〈託児スペース〉で。
初めて制作してくださる方からベテランの方までお越しくださいました(о´∀`о)
作品を一部ご紹介です♪
※画像は掲載許可をいただいています。






1人でできるもん♪ 力作だー^_^
実は、当日午後になってLINE@でイベントのお知らせをするという無茶振り( ̄▽ ̄;)
にも関わらず、大慌てで来てくださったみなさまありがとうございました!
ちびっこたちが笑顔でお菓子やヨーヨーを手に持ち持ち、楽しんでいる姿が見られて嬉しかった♡
そして、行きたかったのにー!という方ごめんなさい( ;∀;)
朝は雨模様でしたが、午後にはすっかりカンカン照り◎
たくさんの笑顔にお会いできた講習になりました!
京滋ヤクルト様、講座をサポートしてくださった吉田さんはじめ、スタッフのみなさま、ママサポしがさんに心より感謝いたします。
ヤクルトさんでは、今後もみなさんに喜んでいただけるイベントを企画中だそう!
楽しみですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
最新情報はFacebookページをチェックしてくださいね!
今回のイベントのレポートも書いてくださってますよ。
そして、ここからはすごく主観的なイベントウラ話?です。
4月にヤクルトさんの社員研修でスクラップブッキング講習をさせていただいたんですが、その時から思ってたこと。
社員さん、みんな仲が良い!!
本来ならば、体も心もリフレッシュする休日。
そんな日の出勤なのに、誰1人として曇った顔をしてる人がいない!!
それどころか、みなさんすごく楽しそう☆
『ヤクルト愛♡』なのかしら⁉︎
人も社風もすごく素敵(๑˃̵ᴗ˂̵)
ワタシも10年ぶりくらいで朝礼に参加させていただき、(勝手に)ヤクルトファミリーの一員として1日がんばりました( ̄^ ̄)ゞ
最後に、レアキティーちゃん♪

ヤクルトレディーさんの制服を着てますw
従事者にしか手に入れることができないとか。
ということは、お仕事すれば手に入れられるんですよ!
職場に託児ルームがあるなんて、働く母の味方!!
イベント当日はお仕事相談もされてました♪
と、なぜかお仕事を斡旋する方向で締めくくるw
最後までお付き合いありがとうございました(*´꒳`*)
彦根センター様の《第1回 ふれあい祭り》に参加してきました!

サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水ちあきです^_^

ファンの方々や地域の皆さまへ、日頃の感謝の気持ちを込めたお祭り*

縁日をはじめ、コスメコーナーでは肌年齢測定やストレスチェックができたり(ワタシはちょっとこわくてできない?)と、ご家族で楽しめるイベントでしたよ♪
もちろんヤクルトの試飲も!!
スクラップブッキングは壁面も可愛い〈託児スペース〉で。
初めて制作してくださる方からベテランの方までお越しくださいました(о´∀`о)
作品を一部ご紹介です♪
※画像は掲載許可をいただいています。






1人でできるもん♪ 力作だー^_^
実は、当日午後になってLINE@でイベントのお知らせをするという無茶振り( ̄▽ ̄;)
にも関わらず、大慌てで来てくださったみなさまありがとうございました!
ちびっこたちが笑顔でお菓子やヨーヨーを手に持ち持ち、楽しんでいる姿が見られて嬉しかった♡
そして、行きたかったのにー!という方ごめんなさい( ;∀;)
朝は雨模様でしたが、午後にはすっかりカンカン照り◎
たくさんの笑顔にお会いできた講習になりました!
京滋ヤクルト様、講座をサポートしてくださった吉田さんはじめ、スタッフのみなさま、ママサポしがさんに心より感謝いたします。
ヤクルトさんでは、今後もみなさんに喜んでいただけるイベントを企画中だそう!
楽しみですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
最新情報はFacebookページをチェックしてくださいね!
今回のイベントのレポートも書いてくださってますよ。
そして、ここからはすごく主観的なイベントウラ話?です。
4月にヤクルトさんの社員研修でスクラップブッキング講習をさせていただいたんですが、その時から思ってたこと。
社員さん、みんな仲が良い!!
本来ならば、体も心もリフレッシュする休日。
そんな日の出勤なのに、誰1人として曇った顔をしてる人がいない!!
それどころか、みなさんすごく楽しそう☆
『ヤクルト愛♡』なのかしら⁉︎
人も社風もすごく素敵(๑˃̵ᴗ˂̵)
ワタシも10年ぶりくらいで朝礼に参加させていただき、(勝手に)ヤクルトファミリーの一員として1日がんばりました( ̄^ ̄)ゞ
最後に、レアキティーちゃん♪

ヤクルトレディーさんの制服を着てますw
従事者にしか手に入れることができないとか。
ということは、お仕事すれば手に入れられるんですよ!
職場に託児ルームがあるなんて、働く母の味方!!
イベント当日はお仕事相談もされてました♪
と、なぜかお仕事を斡旋する方向で締めくくるw
最後までお付き合いありがとうございました(*´꒳`*)