この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年12月31日

チャレンジショップ49 <最終日>

 本日もご訪問いただき、ありがとうございます!


  ☆ありがとうございました☆


7月から出店させていただいたチャレンジショップもお蔭様で無事終了しました!

最終日はG-NETのスタッフの皆さん、チャレンジ支援講座の仲間に盛り上げていただきました☆

私もコドモ店長も大好きなスタッフさんたち

いろいろな情報提供をしてくださったり、相談にのってくださるSさん。
G-NETの父です。






お世話になったスタッフさんは、もっともっとたくさんおられます。
優しいみなさんに、親子で支えてもらい続けられた半年でした!

なんと、注文・購入してくださった作品を大半撮影し忘れました(涙)

素敵な作品&ポチ袋たち


私は、チャレンジショップと並行して、女性のチャレンジ支援講座を受講していました。
セミナーのみんなにはたくさん励ましてもらいました!
自分のこと以上に「はじめまして」のこれからを考えてくれます。
お客様として来てくれた方も大勢、そのまたお友達とも繋がりをくれました。ありがとう!!
最終日、仕事の合間に顔出ししてくれたU、ありがとう☆

何より、みんながいてくれると心強かった♪
そして、セミナーの受講を勧めてくださった黄瀬先生に感謝します!



このチャレンジショップを紹介してくださった奥山先生。
 <先生のブログはこちらhttp://teafactory.shiga-saku.net/
お客様と同時に、息子のお勉強も教えていただきました♪
息子は勉強が大好き!天才か!?
奥山先生作、ポチ袋。
「一人で撤収は淋しいよ」といって最後まで付き合ってくださいました。優しい旦那さまにも感謝です☆


差し入れ(これまた大半撮影し忘れ)

どなたか、美味しいデコポンを置いていってくださいましたか?ありがとうございます♪


最初で最後、両親もきてくれました。
ポチ袋作りを手伝ってもらいました。職人の父、いい仕事をします♪

所長さんが、わざわざ両親に挨拶しに来てくださって、父母も私も恐縮。
「いつも娘がすみません」と。
保護者会に両親が来たのを何十年かぶりに思い出しました。
あぁ、いつまでも私は子供なんやなぁ。


最終日、メールやお店のFaceBookページにコメントをいただいたみなさま。
おかげで最終まで楽しむことができました。どうもありがとうございました!


そして、7月から12月までの間、お店に来て下さった全ての皆様に心から感謝いたします!
たくさんの出逢いと、強い繋がりが得られたことが成果です。
その繋がりのおかげでここまでがんばれました!

はじめは楽しいことを伝えたいと思い始めたチャレンジですが、私が一番楽しませていただきました(自己満足)☆どうもありがとうございました!!!





半年を終えて、「やりきった!」という気持ちです。

4歳の息子は、パートナーでした。
いっぱい我慢もさせてしまって、ごめんなさい。いつも一緒にいてくれてありがとう。
もしかして、自分一人だったらチャレンジ自体していなかったかも。
最後に、私のすることをいつも優しく、厳しく?見守ってくれる旦那さん。ありがとう。


少し充電して、息子とゆっくり遊ぼう!
来月は講習のご依頼をいただきました。有り難いです。
また、blogやお店のFacebookページにてお知らせします♪


今年の振り返りも、できればしたいなぁ。。。できれば。




                     最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。










   

Posted by はじめまして at 01:03 Comments( 0 ) チャレンジショップ

2012年12月30日

チャレンジショップ48 年賀状&ポチ袋作り④


本日もご訪問いただき、ありがとうございます!


21日は、風邪のため延期になった年賀状&ポチ袋作りの最終日でした。



※画像は掲載許可をいただいています
木目とお花がとてもかわいいキット。
文字はアクリル絵の具で色をつけています。本当にかわいいなぁ。。。
無事、年賀状にできたとのことで一安心♪


そして、先日のマザーズビスカフェでお出逢いしたTさんが早速来店してくださいました。
その行動力に感動!!!
ご親戚のプレゼントに、6インチを作製されました。

※画像は掲載許可をいただいています
いろいろな工夫がされていて、とても素敵☆
「楽しい♪」とキラキラした笑顔で言ってくださったのがとても印象的!
ご親戚の方、きっと喜んでくださいますよ♪


年の瀬忙しい時期に、お店の年賀状作りを快く引き受けてくれたOじ。
アナログとデジタルのコラボは楽しかった。
おかげでお気に入りの年賀状ができました♪ありがとうございます!

ちなみに、この日コドモ店長は祖母と親戚と共におかあさんといっしょのファミリーコンサートへ。
用事で行けなくなったママ友から譲ってもらいました。
Nっさん、ありがとう!大好きな電車に乗り、コンサートでよい刺激をもらったようです♪



                   最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



   

Posted by はじめまして at 01:31 Comments( 0 ) チャレンジショップ

2012年12月29日

チャレンジショップ47


本日もご訪問いただき、ありがとうございます!


チャレンジショップもお蔭様で27日でに終了しました!が・・・
追いついていないブログの更新をがんばります!


19日は午後からOPEN。
というのも、午前はピースマムさん主催のマザーズビスカフェでした。
今回のテーマは「コミュニケーション力アップ」
興味のあるテーマで、私も参加させていただきました。

講師はピースマム編集長の廣瀬さん。
目から鱗のお話をたくさん聴くことができました!
コミュニケーションを「楽しんで」というのが印象的なキーワード。
どちらかというと人とお話しするのが苦手な私。その苦手意識でさらに構えてしまう私。。。

受講後は、「楽しむ」気持ちを意識してお客様ともお話をしました。
すると、自分の気持ちがとても楽!
これでいいんだ~と力が抜けました。


他にも、親子間のコミュニケーションをテーマにしたお話がありました。
Eテレの「みぃつけた!」の1コーナー、おててえほん。
今回は、参加者4名でお話を回していきました。最後の人がオチ。
テーマはももたろうでしたが、もちろん話は同じでなくていいのです。

やってみて気づいたこと。
・人の話を真剣に聴く(どんな内容になるかわからないから)
・どんな話にしようかと自分でも想像力を使う
・仲間意識がわく
・スリリングだけど、楽しい!

これをご家庭でも実施してみましょう!とのこと。
テレビでは園児がスラスラと想像のお話をしていますが、実は大人(絵本作家のサトシンさん)のあいづちが全てカットされているそうです。
その相づちが親子間で大切だそう。
子供の話を膨らませるのに大人は真剣に話を聴くし、「それで?どうしたの?すごいね!」と聞いてもらう、共感してもらうことで子供は嬉しいし、また想像を膨らますことができる。
疲れたらまた明日につづく!ことができる(笑)便利です。

受講後、就寝前に実践していますが、なかなか面白い話をしてくれます。
ただある絵本を読むだけではない、楽しい時間です♪


さて、楽しいセミナーが終了。
「はじめまして」のアピールタイムも設けていただきました。廣瀬さん、ありがとうございました!
お蔭様でまた新しい出会い、繋がりができました。

お店のほうは開店休業?
実のあるお話がたくさんできてよかったです☆




                        最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


   

Posted by はじめまして at 23:42 Comments( 0 ) チャレンジショップ

2012年12月21日

想い出箱


本日もご訪問いただき、ありがとうございます!


先日ご依頼いただいた「想い出箱」をお渡ししてきました。
ご出産のお祝いにお使い立ていただきました。

キットを手にしてもらう時もそうですが、いつも嫁入りさせる気持ちになります。

ご注文してくださったA様、ありがとうございました!
わざわざ最寄り駅までお越しくださって助かりました。
そして、無事のご出産、おめでとうございます☆



今まであまりその全貌をお見せしていなかったのですが(そんなつもりもないけれど)、
チャレンジショップでも好評だったのでご紹介します。

上からの図

斜め前からの図(サイズは約8センチ四方)

開いてみたらの図

内側には写真が3枚貼れます。
小物入れには、大事な想い出の物が入れられます。
息子のBOXには臍の緒などなどをいれました♪



個人的に、立体のスクラップブッキングが好きで、中でもこの箱はとてもお気に入りです♪
babyの他にもウェディングやお誕生日プレゼントなど、アレンジもできる優れもの。
作っていてもすごく楽しいです!
ご自分でお作りいただけますので、ぜひとうぞ☆

そういえば、本にも掲載していただきました♪またの機会(今年の振り返り?)に載せます。



お問い合わせはコメント欄またはsb.hajimemashite@gmail.comまで。





                     最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



   

Posted by はじめまして at 01:52 Comments( 0 ) ありがとうございます

2012年12月21日

チャレンジショップ46 年賀状&ポチ袋作り③


 本日もご訪問いただき、ありがとうございます!



15日は、朝の間時がぱらついていました。
その中、遠方から足を運んでくれたKちゃんと娘さんのHちゃん。
朝早くからありがとう!準備まで手伝っていただいて…感謝です☆

blogを見て一目惚れしてくれたというガーリーな年賀状にチャレンジ♪
スクラップブッキング用の紙は、だいたい両面プリントされています。
お好みだった反対側の模様で作製です。

※画像は掲載許可をいただいています
彼女らしい、青と紫の落ち着いたカラー。しかし、飾りはとても華やかに☆
写真ではなく別のものを貼るそうですが、なにが入るのか!?楽しみ楽しみ♪


そして、娘さん作のポチ袋!

※画像は掲載許可をいただいています
余りのラインストーンを使い、なんともゴージャスな一品に。
これは、数年使い回しですね。
今度はパタパタミニブックを一緒に作ろうね☆
旦那さまもお越しくださって、ありがとうございました!



前日紙選びに来て下さったRさん。
今月で終了する、チャレンジショップでのスクラップブッキング納めです。
お出かけの写真をクロップされました!

※画像は掲載許可をいただいています
いつもと違い、サンプルもなくオリジナルで作製されました。
思い出がいっぱいの楽しいレイアウトです!


先日コラボさせていただいたベビーマッサージの先生、Mちゃんはお義父さまへのプレゼントを作製です。

※画像は掲載許可をいただいています
サクサクッと2作品が完成☆
忙しい合間に来てくれてありがとう!


製作風景を覗きに来てくださる方もおられ、おかげさまで賑やかな1日になりました。
ご来店くださった皆さま、ありがとうございました!




                     最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!




   

Posted by はじめまして at 00:59 Comments( 0 ) チャレンジショップ