2012年11月30日
X‘masフェスティバル ありがとうございました
本日もご訪問いただき、ありがとうございます!
青空保育「まつぼっくり」さんのX`masフェスティバルのスクラップブッキング体験、無事に終了しました♪
Iさんはじめ、ご協力してくださったスタッフの皆さま、どうもありがとうございました☆
おかげさまで、今日も素敵な出会いと繋がりがありました!
フェスティバルは絵本の読み聞かせから参加させていただきました。

子どもたちは絵本や紙芝居に夢中です(^m^)
スクラップブッキングの手作り体験では、スタッフさんが製作してくださいました♪



写真がないとイメージがつきにくいのですが、お二人ともアイデアいっぱい☆素敵な作品を作ってくださいました♪楽しんで作ってくださって、私も幸せ(^▽^)
☆YUCCA☆さんのオリジナル絵本


絵本に色や表情を書き加えます。最後のページはお好みで描けるそうです。
☆YUCCA☆さんのブログはこちらhttp://ekakisan-mb-shop.net/
アロマ石鹸作りのserikomamさん、布クリスマオーナメントのラミー エ ランさん、私がのんびりしていて画像が撮れませんでした…。アロマ石鹸もいい香りだったし、オーナメントもアヴリルの毛糸を使っておられてすごくかわいかったです♪
そして、今回私が一番楽しみにしていたラフターヨガ体験!!!
ヒコハートラフタークラブのピコメグさんがご指導してくださいました。
恥ずかしながら、笑いながらポーズをとるヨガをするのかと思っていました…。
そうではなく、笑うことと呼吸で心と体をほぐす方法だということがわかりました。
いやいや、もっと方法も科学的な根拠もあるそうです!
初めて会った方の目を見て笑い合う、それはそれは恥ずかしいことで。
でも、だんだんと楽しくなってきて、その場のみなさんともリラックスした状態いられました♪


ピコメグさんありがとうございました!
laughterだけに?よくお笑いになる素敵な方でした♪
あと、ピンクのTシャツの豊満具合が気になるところ・・・指、見えてますよっ(笑)
ピコメグさんのブログはこちらhttp://hikoheart.shiga-saku.net/d2012-11-29.html
最後に、素晴らしい機会を与えてくださった「まつぼっくり」のIさんと、Iさんとの出会いの場を作ってくださったG-NETのチャレンジショップに感謝します☆
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
青空保育「まつぼっくり」さんのX`masフェスティバルのスクラップブッキング体験、無事に終了しました♪
Iさんはじめ、ご協力してくださったスタッフの皆さま、どうもありがとうございました☆
おかげさまで、今日も素敵な出会いと繋がりがありました!
フェスティバルは絵本の読み聞かせから参加させていただきました。

子どもたちは絵本や紙芝居に夢中です(^m^)
スクラップブッキングの手作り体験では、スタッフさんが製作してくださいました♪



写真がないとイメージがつきにくいのですが、お二人ともアイデアいっぱい☆素敵な作品を作ってくださいました♪楽しんで作ってくださって、私も幸せ(^▽^)
☆YUCCA☆さんのオリジナル絵本


絵本に色や表情を書き加えます。最後のページはお好みで描けるそうです。
☆YUCCA☆さんのブログはこちらhttp://ekakisan-mb-shop.net/
アロマ石鹸作りのserikomamさん、布クリスマオーナメントのラミー エ ランさん、私がのんびりしていて画像が撮れませんでした…。アロマ石鹸もいい香りだったし、オーナメントもアヴリルの毛糸を使っておられてすごくかわいかったです♪
そして、今回私が一番楽しみにしていたラフターヨガ体験!!!
ヒコハートラフタークラブのピコメグさんがご指導してくださいました。
恥ずかしながら、笑いながらポーズをとるヨガをするのかと思っていました…。
そうではなく、笑うことと呼吸で心と体をほぐす方法だということがわかりました。
いやいや、もっと方法も科学的な根拠もあるそうです!
初めて会った方の目を見て笑い合う、それはそれは恥ずかしいことで。
でも、だんだんと楽しくなってきて、その場のみなさんともリラックスした状態いられました♪

ピコメグさんありがとうございました!
laughterだけに?よくお笑いになる素敵な方でした♪
あと、ピンクのTシャツの豊満具合が気になるところ・・・指、見えてますよっ(笑)
ピコメグさんのブログはこちらhttp://hikoheart.shiga-saku.net/d2012-11-29.html
最後に、素晴らしい機会を与えてくださった「まつぼっくり」のIさんと、Iさんとの出会いの場を作ってくださったG-NETのチャレンジショップに感謝します☆
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
2012年11月29日
「はじめまして」 12月の出店予定です♪
~データに入ったままの写真はありませんか?思い出の写真を楽しく飾って残しましょう♪~
チャレンジショップもいよいよ12月で終了です!
スクラップブッキングのお店
「はじめまして」
12月のチャレンジショップ出店予定をお知らせします。
出店日
4(火)、8(土)※、9(日)、14(金)、15(土)、
19(水)※、21(金)、27(木)
時間
OPEN 10:30
CLOSE 15:00
※8(土)、19(水)は12:30~15:30
場所
男女共同参画センター G-ネット滋賀(ランチスペース内)
JR近江八幡駅下車、徒歩13分
駐車場有
http://www.pref.shiga.jp/c/g-net
チャレンジショップについての詳細はこちら
http://www.pref.shiga.jp/c/g-net/challenge/shop.html
☆スクラップブッキング体験
お蔭様でご参加いただいた皆様に楽しんでいただいています♪
内容:6インチ(写真を1枚貼って作る小さいサイズのもの)作製、写真たて作製
料金:500円
所要時間:30分~納得のいくまで
☆広々とした製作スペースで、ゆっくりと作っていただけます♪
季節の紙もご用意しております。
<ご注意>
・お子様連れの方大歓迎ですが、センターの託児は利用できませんので自主保育になります。
刃物を使いますので、お子様には十分ご注意ください。
・飲食は自由です。売店等ありませんのでご持参ください(徒歩1分にスーパーあり)。
飲食スペースもあります。
ご結婚、ご出産のお祝い、七五三記念、その他プレゼントのご相談も受付中です。
それでは、子供店長とお待ちしております♪
お問い合わせ、ご予約はsb.hajimemashite@gmail.comまで
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 続きを読む
チャレンジショップもいよいよ12月で終了です!
スクラップブッキングのお店
「はじめまして」
12月のチャレンジショップ出店予定をお知らせします。
出店日
4(火)、8(土)※、9(日)、14(金)、15(土)、
19(水)※、21(金)、27(木)
時間
OPEN 10:30
CLOSE 15:00
※8(土)、19(水)は12:30~15:30
場所
男女共同参画センター G-ネット滋賀(ランチスペース内)
JR近江八幡駅下車、徒歩13分
駐車場有
http://www.pref.shiga.jp/c/g-net
チャレンジショップについての詳細はこちら
http://www.pref.shiga.jp/c/g-net/challenge/shop.html
☆スクラップブッキング体験
お蔭様でご参加いただいた皆様に楽しんでいただいています♪
内容:6インチ(写真を1枚貼って作る小さいサイズのもの)作製、写真たて作製
料金:500円
所要時間:30分~納得のいくまで
☆広々とした製作スペースで、ゆっくりと作っていただけます♪
季節の紙もご用意しております。
<ご注意>
・お子様連れの方大歓迎ですが、センターの託児は利用できませんので自主保育になります。
刃物を使いますので、お子様には十分ご注意ください。
・飲食は自由です。売店等ありませんのでご持参ください(徒歩1分にスーパーあり)。
飲食スペースもあります。
ご結婚、ご出産のお祝い、七五三記念、その他プレゼントのご相談も受付中です。
それでは、子供店長とお待ちしております♪
お問い合わせ、ご予約はsb.hajimemashite@gmail.comまで
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 続きを読む
2012年11月28日
X‘masフェスティバルのお知らせ
本日もご訪問いただき、ありがとうございます!
☆青空保育「まつぼっくり」さんのX‘masフェスティバル
日時:11月29日(木)
10時20分~14時20分
場所:まつぼっくりのおうち (守山市勝部町5丁目 3-29)
※駐車場は使用できません。近隣のパーキングをご利用ください。
手作り体験の時間:11時45分~14時
・アロマオイル入り手作り石鹸(300円)
・リネンの布クリスマスオーナメント(500円)
・オリジナル絵本作り(500円)
・スクラップブッキング(500円)
スクラップブッキングのサンプルです(500円/回)

スタンプを押したり、立体的なツリーを手作りして楽しみましょう!
当日は演奏や読み聞かせ、ラフターヨガも開催されます。
どなたでもご参加いただけますよ♪
皆さまお誘い合わせの上、お越しくださいませ☆
詳しくは青空保育「まつぼっくりのおうち」Blogまで→http://aozorahoikumatsubokkuri.shiga-saku.net/e860840.html 続きを読む
☆青空保育「まつぼっくり」さんのX‘masフェスティバル
日時:11月29日(木)
10時20分~14時20分
場所:まつぼっくりのおうち (守山市勝部町5丁目 3-29)
※駐車場は使用できません。近隣のパーキングをご利用ください。
手作り体験の時間:11時45分~14時
・アロマオイル入り手作り石鹸(300円)
・リネンの布クリスマスオーナメント(500円)
・オリジナル絵本作り(500円)
・スクラップブッキング(500円)
スクラップブッキングのサンプルです(500円/回)


スタンプを押したり、立体的なツリーを手作りして楽しみましょう!
当日は演奏や読み聞かせ、ラフターヨガも開催されます。
どなたでもご参加いただけますよ♪
皆さまお誘い合わせの上、お越しくださいませ☆
詳しくは青空保育「まつぼっくりのおうち」Blogまで→http://aozorahoikumatsubokkuri.shiga-saku.net/e860840.html 続きを読む
2012年11月28日
チャレンジショップ41
本日もご訪問いただき、ありがとうございます!
今日も雨が降ったりやんだりと不安定なお天気でしたね。
そんななか、ご予約のお客様がお越しくださいました。
夏から何度も足を運んでいただいていたK様。
生まれてくるお孫さんの性別がわかったので三度、お越しくださいました。
お祝いの贈り物に、想いで箱を作製されました♪


「楽しいね」と素敵な笑顔で言って作ってくださったのが印象的です。
こんな素敵な気持ちで作った贈り物です、きっと喜んでくださいますね☆
夏からずっとK様のことが気になっていたので、完成して一区切り、私の中で引っかかっていたものもスーッと流れていきました。
そして、もうすっかり常連のAさんとM君。ご来店、楽しみにしていましたよ!
今回は旅行の思い出をクロップされました♪

Aさんはご自宅でもスクラップブッキングを楽しんでおられます。
今日はその作品を見せていただきました☆
アイデアいっぱい、技もいっぱい。いろいろ勉強してはるなぁ~!
お見せできないけど、本当に素敵な作品ばかりです(^▽^)
作品をお客様同士で見せ合いっこしたり、私も楽しい時間を過ごさせてもらいました☆
コドモ店長は一緒に遊んでもらい大満足!

その上、素晴らしい贈り物を頂戴しました!ありがとうございます☆☆☆

お菓子(だいぶ食べました…)にトミカ(ディズニーランド仕様?)!!!
眠りにつくまでしっかりと握っていました。なぜか箱のまま。
Aさん、いつも遊んでくれて&助けてくれてありがとう☆
M君のお疲れが出ませんように。。。
そして、フェリエ(南草津)の手作り市に出店される「てづくり帽子やさん mariposa」さんがお店の看板作りをしてくださいました。看板作りがやや途中になりましたが、大丈夫でしょうか!?
日曜日に出店されます。素敵なお帽子を作っておられますので、ぜひお立ち寄りください☆
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今日も雨が降ったりやんだりと不安定なお天気でしたね。
そんななか、ご予約のお客様がお越しくださいました。
夏から何度も足を運んでいただいていたK様。
生まれてくるお孫さんの性別がわかったので三度、お越しくださいました。
お祝いの贈り物に、想いで箱を作製されました♪

「楽しいね」と素敵な笑顔で言って作ってくださったのが印象的です。
こんな素敵な気持ちで作った贈り物です、きっと喜んでくださいますね☆
夏からずっとK様のことが気になっていたので、完成して一区切り、私の中で引っかかっていたものもスーッと流れていきました。
そして、もうすっかり常連のAさんとM君。ご来店、楽しみにしていましたよ!
今回は旅行の思い出をクロップされました♪
Aさんはご自宅でもスクラップブッキングを楽しんでおられます。
今日はその作品を見せていただきました☆
アイデアいっぱい、技もいっぱい。いろいろ勉強してはるなぁ~!
お見せできないけど、本当に素敵な作品ばかりです(^▽^)
作品をお客様同士で見せ合いっこしたり、私も楽しい時間を過ごさせてもらいました☆
コドモ店長は一緒に遊んでもらい大満足!

その上、素晴らしい贈り物を頂戴しました!ありがとうございます☆☆☆
お菓子(だいぶ食べました…)にトミカ(ディズニーランド仕様?)!!!
眠りにつくまでしっかりと握っていました。なぜか箱のまま。
Aさん、いつも遊んでくれて&助けてくれてありがとう☆
M君のお疲れが出ませんように。。。
そして、フェリエ(南草津)の手作り市に出店される「てづくり帽子やさん mariposa」さんがお店の看板作りをしてくださいました。看板作りがやや途中になりましたが、大丈夫でしょうか!?
日曜日に出店されます。素敵なお帽子を作っておられますので、ぜひお立ち寄りください☆
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
2012年11月27日
家族旅行~in加賀・金沢~ 1日目
本日もご訪問いただき、ありがとうございます!
24日から一泊二日、家族旅行へ加賀~金沢方面へ行きました。
息子念願のサンダーバードに乗車し、加賀温泉へ到着。
「Lady Gaga」ならぬ、「Kady kaga!?」

日本自動車博物館へ。

自動車整備一筋50年の父、いろいろな車を整備してきたそう。
最近はがん患者の顔になっていたけれど、すっかり職人のイイ顔になりました。
よろこんでくれてよかった☆
その後、紅葉が見頃だという「那谷寺」へ。


パワースポットでした。うまく説明できないので、那谷寺のHPを→http://www.natadera.com/
旅館では、ほっこりと温泉に入って美味しいお料理に舌鼓

の後は、白熱!大・卓球大会

子どもにもがん患者にも容赦なし!スマッシュ!スマッシュ!
「みんなトントンやなぁ」といいながら、誰もが「自分が一万強い」と思っているハズ。。。
興奮冷めやらぬまま、一日目は終了。
二日目に続く・・・。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
24日から一泊二日、家族旅行へ加賀~金沢方面へ行きました。
息子念願のサンダーバードに乗車し、加賀温泉へ到着。
「Lady Gaga」ならぬ、「Kady kaga!?」
日本自動車博物館へ。
自動車整備一筋50年の父、いろいろな車を整備してきたそう。
最近はがん患者の顔になっていたけれど、すっかり職人のイイ顔になりました。
よろこんでくれてよかった☆
その後、紅葉が見頃だという「那谷寺」へ。
パワースポットでした。うまく説明できないので、那谷寺のHPを→http://www.natadera.com/
旅館では、ほっこりと温泉に入って美味しいお料理に舌鼓
の後は、白熱!大・卓球大会
子どもにもがん患者にも容赦なし!スマッシュ!スマッシュ!
「みんなトントンやなぁ」といいながら、誰もが「自分が一万強い」と思っているハズ。。。
興奮冷めやらぬまま、一日目は終了。
二日目に続く・・・。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。