2014年09月30日
おうみはちまん教室
本日2回目投稿。
昨日はおうみはちまん教室でした♪
芸術の秋かな?
はじめましての方もたくさんいらっしゃいました

ご参加くださったみなさん、おこさまたちありがとうございました!
出だしの準備不足や説明に時間がかかってテンパってました。ご迷惑をおかけしてすみません
それでも、みなさん思い思いの作品を作成されました☆
ありがとうございます!
※画像は掲載許可をいただいています。







素敵な作品ばかり♪
お気に入りの1つになれば嬉しいです
嬉しいといえば、早速Facebookに投稿してくれる方もいらっしゃいました。
私のBlogはのんびりですが、お付き合いよろしくです(笑)
あと、ご意見のあった2点について。
①写真の撮り方。
スクラップブッキングは写真ありき。
やっぱり納得のいく写真が撮りたいですよね。
もし要望があれば講師の方をお招きして講習してもらおうと思います。
開催してー!という方は連絡くださいね♪
②材料の活用法
ドタバタしてますが、私を捕まえて聞いてください。
できる限りお答えしますね♪
そして、縁の下の力持ち。ピースマムのサポーターさんとスタッフの伊藤さん。
いつもありがとうございます!
今日はおりがみ大会が開催されてました♪

すごいっっっ!
いつもお子さんたちと上手に遊んでくれたり、お母さんに育児の経験談をしてくれます。
そして、会場がなくては教室もできない。
アクア21さんにも感謝です。
来月は10月14日(火)
ハロウィンのモビール作りをします。
ちょっとイベント的におまけも用意しますね~(笑)
今回キャンセル待ちしていただいた皆さんのお席を確保しています。
お席もうまってきてていますので、お申し込みはお早めに♪
昨日はおうみはちまん教室でした♪
芸術の秋かな?
はじめましての方もたくさんいらっしゃいました


ご参加くださったみなさん、おこさまたちありがとうございました!
出だしの準備不足や説明に時間がかかってテンパってました。ご迷惑をおかけしてすみません

それでも、みなさん思い思いの作品を作成されました☆
ありがとうございます!
※画像は掲載許可をいただいています。







素敵な作品ばかり♪
お気に入りの1つになれば嬉しいです

嬉しいといえば、早速Facebookに投稿してくれる方もいらっしゃいました。
私のBlogはのんびりですが、お付き合いよろしくです(笑)
あと、ご意見のあった2点について。
①写真の撮り方。
スクラップブッキングは写真ありき。
やっぱり納得のいく写真が撮りたいですよね。
もし要望があれば講師の方をお招きして講習してもらおうと思います。
開催してー!という方は連絡くださいね♪
②材料の活用法
ドタバタしてますが、私を捕まえて聞いてください。
できる限りお答えしますね♪
そして、縁の下の力持ち。ピースマムのサポーターさんとスタッフの伊藤さん。
いつもありがとうございます!
今日はおりがみ大会が開催されてました♪

すごいっっっ!
いつもお子さんたちと上手に遊んでくれたり、お母さんに育児の経験談をしてくれます。
そして、会場がなくては教室もできない。
アクア21さんにも感謝です。
来月は10月14日(火)
ハロウィンのモビール作りをします。
ちょっとイベント的におまけも用意しますね~(笑)
今回キャンセル待ちしていただいた皆さんのお席を確保しています。
お席もうまってきてていますので、お申し込みはお早めに♪
2014年09月30日
初スクラップブッキング
こんにちは!
「はじめまして」の清水千秋です!
28日はホームクラスでした。
Nさんはスクラップブッキング経験者。
そして、Nさんのお友達IさんとBさんは初スクラップです♪
お子さんと一緒にリビングで作成

せっかく家に来てもらったので紙選びからスタート。
いろいろあって悩むけど、選ぶのって楽しい♪
初スクラップのお二人、はじめてとは思えないほど手際よく作成されました!
みなさんの力作です♪
※画像は掲載許可をいただいています。






世界に一つの作品が完成ました☆
データのままの写真も、一つ作品にしてみると楽しい思いでやお子さんの成長を身近に見られますね♪
私もこの仕事をしてなかったら、データにふれることはなかった。。。
それに、「楽しい!」、「こんな時間が持てて嬉しい!」とおっしゃってました!
楽しんでいらっしゃる姿を見たり、一緒に作ってると私も楽しくなれる♪
Nさん、Iさん、Bさん、お子さまたちありがとうございました。早速Facebookにもアップしてくださって、嬉しかったです!
また機会があればよろしくお願いします
Nさん、いつも気にかけてくれてありがとう☆
「はじめまして」の清水千秋です!
28日はホームクラスでした。
Nさんはスクラップブッキング経験者。
そして、Nさんのお友達IさんとBさんは初スクラップです♪
お子さんと一緒にリビングで作成

せっかく家に来てもらったので紙選びからスタート。
いろいろあって悩むけど、選ぶのって楽しい♪
初スクラップのお二人、はじめてとは思えないほど手際よく作成されました!
みなさんの力作です♪
※画像は掲載許可をいただいています。






世界に一つの作品が完成ました☆
データのままの写真も、一つ作品にしてみると楽しい思いでやお子さんの成長を身近に見られますね♪
私もこの仕事をしてなかったら、データにふれることはなかった。。。
それに、「楽しい!」、「こんな時間が持てて嬉しい!」とおっしゃってました!
楽しんでいらっしゃる姿を見たり、一緒に作ってると私も楽しくなれる♪
Nさん、Iさん、Bさん、お子さまたちありがとうございました。早速Facebookにもアップしてくださって、嬉しかったです!
また機会があればよろしくお願いします

Nさん、いつも気にかけてくれてありがとう☆
2014年09月27日
「はじめまして」10月の予定
こんにちは!
「はじめまして」の清水千秋です。
今日運動会という方も多いみたいですね。
熱くなったけどみなさんがんばりましょう!
ウチは来週です♪
さて、10月の予定を。
☆女子力アップサロン
10日(金) 10:00~12:00
場所:青空保育「まつぼっくり」さん
内容:ポケットアルバム作り
料金:1500円
持ち物:のり、写真(10枚程度)、ハサミ
My道具(お持ちの方)
☆おうみはちまん教室
14日(火) 10:30~12:30

場所:アクア21 1階センターコート
内容:ハロウィンモビール作り
料金:1500円
持ち物:のり、ハサミ
写真(3~5枚程度切ってよいもの)
My道具(お持ちの方)
☆リレーフォーライフin滋賀
25日(土)
場所:近江八幡休暇村(宮が浜)
青空保育「まつぼっくり」さんのブースで出展させてもらいます。
※ひよこ屋のコドモフクもご覧いただけますよ。
リレーフォーライフのHPはこちら⇒ ☆
☆ホームクラス
2日(木)Uさま、Sさま、Hさま
3日(金)AM:Tさま、Kさま PM:Sさま
9日(木)AM10:00~12:00
26日(日)AM10:00~12:00
PM13:00~15:00
時間が書いている日は参加受付中です。
※上記以外のホームクラスの日程は
相談してくださいね。
お申し込み・お問い合わせ
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いします☆
「はじめまして」の清水千秋です。
今日運動会という方も多いみたいですね。
熱くなったけどみなさんがんばりましょう!
ウチは来週です♪
さて、10月の予定を。
☆女子力アップサロン
10日(金) 10:00~12:00
場所:青空保育「まつぼっくり」さん
内容:ポケットアルバム作り
料金:1500円
持ち物:のり、写真(10枚程度)、ハサミ
My道具(お持ちの方)
☆おうみはちまん教室
14日(火) 10:30~12:30

場所:アクア21 1階センターコート
内容:ハロウィンモビール作り
料金:1500円
持ち物:のり、ハサミ
写真(3~5枚程度切ってよいもの)
My道具(お持ちの方)
☆リレーフォーライフin滋賀
25日(土)
場所:近江八幡休暇村(宮が浜)
青空保育「まつぼっくり」さんのブースで出展させてもらいます。
※ひよこ屋のコドモフクもご覧いただけますよ。
リレーフォーライフのHPはこちら⇒ ☆
☆ホームクラス
2日(木)Uさま、Sさま、Hさま
3日(金)AM:Tさま、Kさま PM:Sさま
9日(木)AM10:00~12:00
26日(日)AM10:00~12:00
PM13:00~15:00
時間が書いている日は参加受付中です。
※上記以外のホームクラスの日程は
相談してくださいね。
お申し込み・お問い合わせ
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いします☆
2014年09月26日
お待たせしてます!
おはようございます!
「はじめまして」の清水千秋です。
今日は前置きなし。
お待たせしてすみません、サンプルを一部ご紹介です。
夏の思い出がたくさんあるので3種類作りました。
29日のアクアさんは2種類から選べます。
一つ目
たくさん写真が貼れるタイプです。
初めての方にも作りやすくなってます。


この飾りが大好き♪
プールの写真以外でも大丈夫ですよ。
二つ目
かわいい感じ。


イチゴ柄のペーパーだけど、写真はあえてひまわり。
普通サイズ1枚と携帯サイズの写真を使ってます。
三つ目
こちらはホームクラスでご用意しています。

貝殻つけてみました。

福井で見た最高の夕暮れがどうしても残しておきたくて。
ステッカーは1シートつけました。
※どの作品も切ってよい写真をご用意くださいね。
カッターがあるほうが便利かもしれません。
質問などあれば
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いします!
「はじめまして」の清水千秋です。
今日は前置きなし。
お待たせしてすみません、サンプルを一部ご紹介です。
夏の思い出がたくさんあるので3種類作りました。
29日のアクアさんは2種類から選べます。
一つ目
たくさん写真が貼れるタイプです。
初めての方にも作りやすくなってます。


この飾りが大好き♪
プールの写真以外でも大丈夫ですよ。
二つ目
かわいい感じ。


イチゴ柄のペーパーだけど、写真はあえてひまわり。
普通サイズ1枚と携帯サイズの写真を使ってます。
三つ目
こちらはホームクラスでご用意しています。

貝殻つけてみました。

福井で見た最高の夕暮れがどうしても残しておきたくて。
ステッカーは1シートつけました。
※どの作品も切ってよい写真をご用意くださいね。
カッターがあるほうが便利かもしれません。
質問などあれば
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いします!
2014年09月23日
秋
おはようございます!
「はじめまして」の清水千秋です。
名前に「秋」が入るけど、冬生まれ。
さて、前に公言した通りウォーキングしてます。
できる時にぼちぼちだけど、贅沢な時間ですね
歩いてるとチラホラ秋を発見。
彼岸花

お彼岸になると、ちゃんと咲くんだなぁ。
柿

できることならいただきたい。
道路に落ちてべちゃっとなってると、残念すぎる~。
食欲の秋


uchicafe*
にて
なんと、ご飯のお代わり無料!
でも、炊飯中だったのでオムライスのご飯にしてくれました♪

逆にオトク!
それから、
入荷待ちになるほど人気のドレッシング
<ジョセフィーヌ>
入荷したばかりだったから手に入った!

※画像はuchicafe*さんからお借りしました。
ラッキーなことが続くと思ったら、

親友が結婚するって!
嬉しいな~♪
幸せな人は周りを幸せにするんやね。
特に食べる系は幸せ♪
まだ先の話だけど、結婚式には紙モノでお手伝いしたいな!
想像するとワクワクする~☆
「はじめまして」の清水千秋です。
名前に「秋」が入るけど、冬生まれ。
さて、前に公言した通りウォーキングしてます。
できる時にぼちぼちだけど、贅沢な時間ですね

歩いてるとチラホラ秋を発見。
彼岸花

お彼岸になると、ちゃんと咲くんだなぁ。
柿

できることならいただきたい。
道路に落ちてべちゃっとなってると、残念すぎる~。
食欲の秋


uchicafe*
にて
なんと、ご飯のお代わり無料!
でも、炊飯中だったのでオムライスのご飯にしてくれました♪

逆にオトク!
それから、
入荷待ちになるほど人気のドレッシング
<ジョセフィーヌ>
入荷したばかりだったから手に入った!

※画像はuchicafe*さんからお借りしました。
ラッキーなことが続くと思ったら、

親友が結婚するって!
嬉しいな~♪
幸せな人は周りを幸せにするんやね。
特に食べる系は幸せ♪
まだ先の話だけど、結婚式には紙モノでお手伝いしたいな!
想像するとワクワクする~☆