この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2023年08月15日

夏休みの宿題はこれで解決!

8月も後半!!

サクラクレパスメモラビリアート認定講師
〜はじめまして〜の清水ちあきです

台風真っ只中ですね
どうか無事に過ぎ去りますように


夏休み恒例
キッズスクラップ
今年は2日開催です

20日(日) 14:00〜16:00
  近江八幡文化会館 練習室2
  参加料1,000yen

23日(水) 10:00〜12:00
  桐原コミュニティセンター 会議室
  参加料1,000yen


こんなお子さんや親御さんにオススメ
⭐︎夏休みの宿題に困ってる
⭐︎時間はあるけど何しよう?
⭐︎夏休みの思い出作りに親子でチャレンジしてみたい
⭐︎子供がゲームやYouTubeばっかり見て親がイライラ(これワタシ)、気分転換したいさせたい(これもワタシ)笑

今回のキッズスクラップは5年生男子のT君と企画しました。
彼に初めて会ったのはベビーカーに乗っている生後7ヶ月の頃。
最近ではすっかりレッスンの一員です。

そんなT君にサンプル作りをお任せしました。



写真はこれから♪

たくさんの素材から好きな台紙や飾りを選び・考え・作り、形にします。

この会は上手に作るのが目的じゃなく、ただただ作るのが楽しい!好き!でOK
私のように工夫が苦手でもウェルカム!

創意工夫したり、自主性や集中力を促すことができたらラッキー✨
みんなで夏の思い出作ろ〜

あ、お問い合わせとお申し込みは
公式LINEかInstagramのDM
mail✉️ sb.hajimemashite@gmail.com
まで

----------------------
Instagram・公式LINEはこちら↓
Instagram → ☆
公式LINE → 
---------------------------------------------------------    

Posted by はじめまして at 13:52 Comments( 0 ) 出張教室 予定 こども教室

2019年07月22日

夏休み!キッズスクラップ教室

ながーーーい夏休みが始まりまりましたね!
一人っ子のわがやでもどうやって過ごそうか悩み中。

サクラクレパスメモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです。

保護者の皆様からいただいた「夏休みの企画を!!」という声や、
完成した時のキラッキラのええ顔に会いたい!!!
ということで、二年ぶりに夏休みキッズスクラップ教室します♪


今回は2日間開催です。

夏休みのお楽しみ♪
\\ぼくもわたしもキッズスクラッパー//
「できた!」の体験してみよう!


☆クリアフレーム
(縦15×横11×厚み0.3㎝)


♡シャカシャカマグネットフレーム
(縦11×横9×厚み0.1㎝)



日時・場所
①7月 30日(火)
 10:00~11:30
桐原コミュニティセンター
②8月3日(土)
 10:30~12:00
積水ハウス守山(ハウスセレクション内)
※開催日によって時間が異なりますのでご注意ください。

内容
☆クリアフレーム(¥1,000-)
♡シャカシャカマグネットフレーム(¥500-)
※合い言葉「はじめまして」で¥100-OFF(๑˃̵ᴗ˂̵)

対象
2歳〜高校生
(小学3年生までは親御さんの付き添いをお願いします)

持ち物
写真(Lサイズ1枚。切っていいもの)

お申し込みはメールかラインへ
メール sb.hajimemashite@gmail.com
友だち追加

・お名前
・年齢
・希望日(①or②)と作りたいもの(☆or♡)
をお願いします(*´꒳`*)


夏休み、ひとつチャレンジしてみようね!
キラッキラのええ顔に会えるのを楽しみにしてますヽ(´▽`)/


   

Posted by はじめまして at 11:07 Comments( 0 ) 出張教室 予定 こども教室

2019年02月01日

バレンタインのプレゼントは決まりましたか?

もう2月!!

今更ながらあけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

サクラクレパスメモラビリアート認定講師
「はじめまして」の清水ちあきです。




バレンタインのプレゼントにぴったり!
で、
ベビさんやちびっこ、親子で楽しい!
そんな欲張りなイベントのお知らせです^_^


満席⇨増席しました!!(2月4日)

バレンタインコラボパーティー
スクラップブッキング×アイシングクッキー×ごろんフォトがコラボ♪

①ごろんフォト×はじめまして

ごろんと寝転べば絵本の1ページ!
バレンタインにぴったりなsweetsのえほんとスクラップブッキング
赤ちゃんから絵本に入るお子さんまで楽しんでくださいね♪


②お菓子のおうちとアイシングクッキー作り
public gardenN×はじめまして

お菓子のおうちをイメージ

※クッキーの画像はイメージです

かわいいお家とその中に入るアイシングクッキーを作ります
親子で一緒に作っていただけますよ♪
ちびっ子にはぜひとも「できた!」の体験をしてもらいたいなぁ(о´∀`о)

プレゼントした後は、付属のライトでお家の中からライトアップ(電球付き)。
長く飾ってくださいね!


2月11日(月)
敷島住宅 滋賀支店
10:00〜13:00(受付9:50開始)
料金
①¥1,000-
②¥2,500-
①と②両方ご参加の場合、合計より¥300-off
どちらのレッスンもカフェ付き☕️

お申込み・お問い合わせはメールかLINEまで。
sb.hajimemashite@gmail.com
友だち追加
お名前、ご希望のレッスン番号、連絡先をお知らせください。
お申込みをお待ちしております( ´ ▽ ` )


そして敷島住宅さんのカフェ情報!
京都のマーブルcafeで修行したスタッフさんが淹れてくれます☕️

美味しくてかわいいラテ♡

オシャンなカフェスペース

カフェスペース前にはキッズコーナーも♪
制作後は映えなスポットでほっこりしてくださいね(*´ω`*


講師紹介
✴︎PublicgardenN akkoさん
Facebook
Instaglam

✴︎ごろんフォトさん
Facebook
Instaglam
敷島住宅さん、akkoさん、ごろんフォトさんお世話になります!!

ベビさんから大人の方まで、楽しんでいただけると嬉しいなぁ♪
   

2018年02月05日

思い出をプレゼント♪-先生や卒園・卒業・引越しするお友達へのプレゼント-

卒園・卒業準備の季節がやってきました!

こんにちは!
サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水ちあきです♪

お世話になった先生、大好きなお友達へプレゼントしたいというオーダーを続々といただいております。
サイン帳や色紙、フレーム、飾っていただけるタイプのものが多いですね(*^ω^*)
他にも、文字やパーツのご依頼もあります。
2月〜3月初旬はご依頼が多いので、お早めにご相談くださいね♪



そしてそして、

ピエリ守山でも”思い出をプレゼント”と題してワークショップを開催します!
ピースマム さんの特別企画!!


※サンプル画像


タイトルは「Best FRIENDS」 


入園・入学プレゼントにも合わせて、「Congrats!」に変更もOK


今回はインテリアになる作品が作りたくて壁掛けタイプにしました♪
思い出を可愛いサークルの中に閉じ込めて、いつでも眺められますよ♡

・卒園・卒業記念に
・先生やお友達へ、特別なプレゼントに
・おじいちゃん、おばあちゃんへの報告に
・もちろんご自宅用でも!
※制作は親子でも、お子さまだけでも作っていただける内容です(о´∀`о)

ただ今事前予約を受付中

時間:①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~

場所:ピエリ守山 2階アクセランド横 ※会場が変更になる場合があります。

持ち物:写真1枚(当日撮影も可能です)

参加費:500円(税込)/1セット

【ピースマム事務局 080-4645-6689(平日9:00~17:00)】


ワタシ受付もできるので、ご希望の時間とキット数を教えて下さいね♪
メールはsb.hajimemashite@gmail.com
ラインはこちらから友だち追加
よろしくお願いします☆


ピースマムさんイベントHP⇒



   

2017年08月09日

ネコがニャ〜

ご近所キッズがやって来てくれました(*´꒳`*)

サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水ちあきです。

今年はこども教室をします♪
お知らせしたのは8月17日なのですが、リクエストをいただきホームクラスで開催しました。


今回は年少さん、1年生、3年生がチャレンジ!


決断、早い早いっ!
作るの、早い早いっ!!
作り終えて遊びに行くの、早い早いっ!!!笑



決断の早さについて行けてないの図・・・


見習いたい柔軟なアイデアと楽しむ姿☆
しかし、ほんと早いわー!


いやいや、早いだけではありません。
各々こだわりポイントがちゃんとあるのです♪



笑いあり、ちょっぴり涙ありの楽しい時間w
楽しい夏の思い出の1つになったら嬉しいなぁ(*´꒳`*)

みんなー!
グッジョブでしたd(^_^o)

ママたち、兄弟チームのみんなもありがとうございました!


ところで、合言葉!!
なんで

ネコがニャ〜

なのーーーーー⁉︎(´・Д・)」