2015年09月11日
メモリアルスクラップ
おはようございます!
「はじめまして」の清水千秋です♪
はじめに、今日は長文です。
先週末、メモリアルスクラップブッキングのお手伝いをしてきました^_^

岐阜県にあるみんなの森 メディアコスモスでの開催。とても素敵な空間でした(*^^*)
今回の目的は2つ。
①亡きご両親のお姿をスクラップ
②じぶん史の作成
です。
三世代6名が集合♪
これぞメモリアル^_^‼︎
工程は①と②の同時進行で。
①は、フレームに入る作品作りと、アルバム12ページを作成。
娘さん世代は「懐かしいね!あの時はこうだったね〜!」と、すごくいい表情でお話しさをれてました♪
そして、メインになる作品はお孫さん世代が中心に作られました。
お話によると、おじいちゃんはおばあちゃんの事が大好きと公言されるほどだったそう。なので、作品のテーマは結婚式、タイトルは【LOVE♡】に♪

お手製のティアラに

花束

蝶ネクタイとパイプ(タバコ)
おじいちゃんとおばあちゃんの愛はもちろんのこと、お孫さんのお二人に対する愛もすごく感じました♡
曾孫さんにとっては、おばあちゃんはもちろんの事、お母さんが小さい頃の写真を見るのも初めて。一族のルーツや歴史を知るいい機会になったかな?
感想をいただいています。
・はじめは何から手をつけていいかわからなかったけど、サンプルなどの導入があったのでイメージがつきやすかった。
・大勢ですることでアイデアが湧いてきた。
・写真以上のものが伝わる。
「写真以上のものが伝わる」と聞いて感激!!
その写真以上のものが、何世代後の方にも受け継がれていくんだ^_^
「故人を偲ぶ」というと、しんみりとしたイメージですが、みなさんの笑顔と話の絶えないすごくプラスな時間でした。
メモリアルスクラップブッキングってええ!と、心底感じました♪
そして、②について。
「エンディングノートは敷居が高くて書けない。でも、それに替わる、もっと気楽な気持ちでじぶん史を作りたい」というご希望がありました。
エンディングノートで検索してもらえば、無料でダウンロードできるものもたくさん出てきます。
内容を見てみたけど、敷居のたかさがわかります。それに、どんどん落ち込んでいきそう。。。
様式から中身に至るまで意見をいただき、ご自身の生い立ちから現在、これからについてのアウトラインが完成しました。
さらに詰めて完成までこぎつけたいです。
じぶん史の作成は初めての試みですが、すごく勉強になってます!
制作後はランチをいただき、家族写真の撮影を。

おっと、これはひどい格好ですねぇ。
ご依頼いただいたおかげで、私のやりたいスクラップブッキングの一歩が踏み出せました。
みなさま、本当にありがとうございました!
「はじめまして」の清水千秋です♪
はじめに、今日は長文です。
先週末、メモリアルスクラップブッキングのお手伝いをしてきました^_^

岐阜県にあるみんなの森 メディアコスモスでの開催。とても素敵な空間でした(*^^*)
今回の目的は2つ。
①亡きご両親のお姿をスクラップ
②じぶん史の作成
です。
三世代6名が集合♪
これぞメモリアル^_^‼︎
工程は①と②の同時進行で。
①は、フレームに入る作品作りと、アルバム12ページを作成。
娘さん世代は「懐かしいね!あの時はこうだったね〜!」と、すごくいい表情でお話しさをれてました♪
そして、メインになる作品はお孫さん世代が中心に作られました。
お話によると、おじいちゃんはおばあちゃんの事が大好きと公言されるほどだったそう。なので、作品のテーマは結婚式、タイトルは【LOVE♡】に♪

お手製のティアラに

花束

蝶ネクタイとパイプ(タバコ)
おじいちゃんとおばあちゃんの愛はもちろんのこと、お孫さんのお二人に対する愛もすごく感じました♡
曾孫さんにとっては、おばあちゃんはもちろんの事、お母さんが小さい頃の写真を見るのも初めて。一族のルーツや歴史を知るいい機会になったかな?
感想をいただいています。
・はじめは何から手をつけていいかわからなかったけど、サンプルなどの導入があったのでイメージがつきやすかった。
・大勢ですることでアイデアが湧いてきた。
・写真以上のものが伝わる。
「写真以上のものが伝わる」と聞いて感激!!
その写真以上のものが、何世代後の方にも受け継がれていくんだ^_^
「故人を偲ぶ」というと、しんみりとしたイメージですが、みなさんの笑顔と話の絶えないすごくプラスな時間でした。
メモリアルスクラップブッキングってええ!と、心底感じました♪
そして、②について。
「エンディングノートは敷居が高くて書けない。でも、それに替わる、もっと気楽な気持ちでじぶん史を作りたい」というご希望がありました。
エンディングノートで検索してもらえば、無料でダウンロードできるものもたくさん出てきます。
内容を見てみたけど、敷居のたかさがわかります。それに、どんどん落ち込んでいきそう。。。
様式から中身に至るまで意見をいただき、ご自身の生い立ちから現在、これからについてのアウトラインが完成しました。
さらに詰めて完成までこぎつけたいです。
じぶん史の作成は初めての試みですが、すごく勉強になってます!
制作後はランチをいただき、家族写真の撮影を。

おっと、これはひどい格好ですねぇ。
ご依頼いただいたおかげで、私のやりたいスクラップブッキングの一歩が踏み出せました。
みなさま、本当にありがとうございました!