2016年09月17日

教室のご案内

こんにちは!
サクラクレパス メモラビリアートインストラクター
「はじめまして」の清水千秋です♪


最近、取材を受けたり私の思いをお話しする機会がすごく増えています。
そのお蔭で頭の中が整理できたり、新たな思いに気づかせてもらうことがたくさんあります!
今日はいまやっていること、できることとして、教室のご案内をいたします。



◯楽しむスクラップブッキング レッスン
主に、成長記録や季節に合わせた作品作り。
ホームクラスや定期出張クラス(近江八幡・草津・守山・大津)で開催しています。
成長記録は、小さいお子様をお持ちのママ・おばあさま・まれに?パパがいらっしゃいます。
教室のご案内
《1yearアルバム》
1年の成長がひと目でわかります♪


《アルバコ》
箱型の飾れるアルバム。
私は息子のヘソの尾と手にはめていたバンドを収納してます。


《写真整理クラス》
各月ごとにじゃんじゃん写真整理!



《マンスリーレッスン》
テーマに沿った作品作り♪
思い出をより素敵なカタチに仕上げます。


教室のご案内

教室のご案内
幼稚園・保育園・サークル・学校研修・企業への出張レッスンにも伺っています。


◯自分史づくりレッスン
今までの人生を楽しく振り返り、これからをさらに前向きに生きていくための講座です。







◯想いが伝わるスクラップブッキング レッスン
なかなか言葉にして伝えられない思いはありませんか?
そんな想いをカタチにし、伝える・伝わるレッスンです。


きっと写真以上のものが伝わります。

少し重い話になるかもしれませんが、、、。
病床の父へ、言葉にできない思いと感謝の気持ちを込めてこの作品を贈りました。
父は大変喜んで、最期まで枕元に飾ってくれました。
父のためにできることが何もないと無力感を感じていましたが、父の笑顔を見て、ひとつでも何かができたような気がしました。
今では、心から残せて良かった‼︎と思える作品No.1です!




◯メモリアルス クラップブッキング レッスン
大切な方や家族の一員であるペットを失われた方へのレッスン。
遺影のように形式的なものではなく、その方のありのままを伝えます。
また、作ることは大切な方を失った喪失感を表現し、癒していく過程の1つです。


今までのレッスンでは、涙あり、笑いありのとても貴重な時間になりました。
用途としては、お仏壇や遺影の代わりとして制作されています。



以上、すべてのレッスンは一緒に作り上げていくワークショップ形式になります。
レッスン内容のご希望、出張レッスンや日程のご相談なども可能です。
ご予約・お問い合わせは、
sb.hajimemashite@gmail.com
までお願いいたします。



最後までお読みいただきありがとうございました!
「はじめまして」
清水千秋





同じカテゴリー(教室)の記事画像
プライベートレッスンとスクラップ合宿(妄想)
スクラップブッキングで年賀状2019
運動会やお出かけ写真、どうしてますか?
思い出をプレゼント♪-先生や卒園・卒業・引越しするお友達へのプレゼント-
良い兆し
運を取りに行く!吉方位スクラップ 2018
同じカテゴリー(教室)の記事
 プライベートレッスンとスクラップ合宿(妄想) (2023-09-06 18:53)
 スクラップブッキングで年賀状2019 (2018-11-14 23:06)
 運動会やお出かけ写真、どうしてますか? (2018-11-01 15:05)
 思い出をプレゼント♪-先生や卒園・卒業・引越しするお友達へのプレゼント- (2018-02-05 16:39)
 良い兆し (2018-01-27 21:11)
 運を取りに行く!吉方位スクラップ 2018 (2017-11-27 10:51)


Posted by はじめまして at 17:11│Comments(0)教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。